地方在住実家暮らしの資産運用

2021年6月運用成績&近況報告

おいっす

f:id:Dette_U:20210630100435p:plain

 

f:id:Dette_U:20210630100446p:plain

 

f:id:Dette_U:20210630100455p:plain

はい。
最近は株高が続いておりまして、おかげさまで総資産が1,000万円の大台に乗りました。投資家界隈全体で見れば雀の涙ほどですが、結構嬉しいですね。
 
先月から相変わらず休職しています。勉強や各種手続きなど、意外と暇な時間がないので1日が過ぎるのを早く感じます。総資産1,000万円とはいっても、傷病手当金の受給までは少しずつ切り崩していくことになるでしょう。
ところで、傷病手当金の2/3支給って月給と手取り額のどっちなんでしょうか? 私は低所得者なので、せいぜい1万円ぐらいしか違いはないと思います。 ですが、最大で1年6ヵ月支給されると考えると、その差が後々響いてくるので月給ベースがいいですねぇ。
ついでに、放置していた障害年金の申請もしてみます。申請が通れば、死ぬまで最低でも毎年585,700円(非課税)が国から貰える権利が獲得できるので、休職中の今なら断然通りやすくなっているはずです。絶対に働きたくないという強い意志の元、スカスカの脳みそ絞り出して書類を書き出していきます。
 
ではノシ
 

抗うつ剤、睡眠薬、整腸剤を服用してみた感想

おいっす
 
うつ病と診断された際に抗うつ剤睡眠薬、整腸剤を処方されました。それぞれ人生初の服用だったので、実際の効果をレビューしていきたいと思います。
 
抗うつ剤(レクサプロ錠10mg)
1日1回2錠 夕食後
気持ちを落ち着かせたり、意欲を向上させる作用があります。
不安や緊張をやわらげる作用があります。
薬の服用を忘れたときは、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分は服用しないで、その後は指示された時間から服用してください。
飲み忘れたからといって一度に2回分を服用しないでください。
眠気、めまい等が起こることがありますので、自動車の運転等危険をともなう機械の操作には注意してください。
アルコールを含む飲料水は薬の作用を強くしますので避けてください。
抗うつ剤なんですが、効果はあんまり分からないですね。ネットの情報によると、3人に1人ぐらいしか効かないらしいので、プラシーボもあるかもしれません。
副作用の方ですが、夜7時頃から急激に睡魔に襲われて8時には布団に入らないと寝落ちしてしまいますね。以前から毎日9時には寝ていたので、生活習慣の関係もあるかもしれません。眠くなる前に入浴しないと溺死してしまうので、そこは気を付けたいですね。
 
整腸剤(モサプリドクエン酸塩錠5mg)
1日3回1錠 毎食後
胸やけ、吐き気、嘔吐をやわらげる作用があります。
仕事をしてる時に、毎日5回ぐらいは下痢をしてたので処方されました。
休職に入った瞬間のストレスフリーになったタイミングで処方されたので、薬の効果は正直よく分からないです。便が固形になったので、それなりに効果が出ているのかもしれません。
 
睡眠薬(ゾルピデム酒石酸塩錠10mg)
1日1回1錠 夜寝る前
眠りに入りやすくする作用があります。
アルコールを含む飲料水はこの薬の作用を強くしますので、医師の許可が出るまではアルコールを控えてください。
翌朝以降に、眠気、注意力・集中力・反射運動能力などの低下が起こることがありますので、自動車の運転など危険をともなう機械の操作はしないように注意してください。
処方された薬の中では一番効果が実感できました。以前までは、2時間程度しか眠れなかったのですが、服用し始めてからはバッチリ7~8時間は眠れるようになりました。1日だけ飲み忘れて寝てしまった時があったのですが、症状が重い時期のような夜中に目が覚めて2度寝ができなかったので、そこで初めて薬の効果を実感しました。個人差はあると思いますが、朝の目覚めもさほど悪くないのでデメリットは今のところ感じられません。うつ病の症状で、睡眠時も緊張状態が続いて眠りづらいことがあるらしいので、抗うつ剤の効果も少なからずあるのかもしれません。
 
まとめですが、うつ病のベストな処方薬はやはり仕事を休むというのが一番ですね。薬代も結構値段がかかるので、なるべくなら早めに服用をやめたいです。医師の指示に従うのが吉ということで、気長に治療していきます。
 
ではノシ

2021年5月運用成績&近況報告

おいっす
 
はい。
気がついたら総資産が1,000万円を目前に控えていました。自動積立だと全く実感が湧かないのですが、大台に乗れそうなことは素直に嬉しいですね。ちょっと厳しいと思いますが、20代の内にアッパーマス層を目指せたらいいな〜、なんて淡い期待も抱いちゃったりしている今日この頃です。
それはともかく、今月中旬からうつ病のため休職しました。

detteu.hatenablog.com

detteu.hatenablog.com

現在の体調は良好ですが、せっかくなのでもう1ヶ月延長して、当初の予定通り7月末に退職しようと考えています。

生前からの信念なんですが、私は心の底から労働をしたくないので、使える制度は何でも使っていくつもりです。手始めに傷病手当金を申請しようと思いますが、必要であれば資産を切り崩してもいいかもしれません。こういう時のための貯蓄なので、今がその使い時かもしれませんね。
 
ではノシ

休職して9日が経ちました

おいっす

早いもので、休職してから9日が経ちました。9という数字に特に意味はなく、キリのいい1週間後に書こうと思っていたら今日に至るという事です。
感想から先に言うと、めちゃめちゃ快適です。明日も明後日も仕事に行かなくてもいいと思うと、これ以上ない程にストレスフリーで、正に人生の夏休みのようです。休職理由がうつ病なのですが、うつ病によくあるような急に起き上がれなくなる程の重症ではないので、規則正しい生活習慣で健康的な毎日を送れています。ですが、仕事をしている時は「休職に入ったらゲームしまくるぜ!」とウキウキで待ちかねていたのですが、いざ休職に入ると、常に何かしらの自己研鑽に励んでいなければいけないという謎の焦燥感に駆られるんですよね。ゲームも映画もアニメも漫画も手を出す気力が起きないといいますか、いざゲームを起動しても、10分もしたら直ぐに虚しさに襲われてコントローラーを置いてしまうんですよ。映画やアニメも同様に10分ぐらいで「こんなことをしててもいいのか?」と自問自答して、視聴を中断してしまいますね。元々の私の性格上の関係もありますが。唯一、以前から続けていた勉強は惰性でなんとか続けられるので、同じ虚しさを味わうなら勉強の方がマシということで渋々勉強している感じです。ちなみに勉強内容は、日商簿記1級とMOSのExpert、最近はTOEIC700点台を目指し始めました。よくある勉強はそこそこできる無能の典型みたいなのが出来上がりつつあります。時間は有り余っているのに何もする気が起きないという二重苦に悩まされる日々を送っていますが、こういうのは日に日に意欲が向上していって、元のようにやりたい事が湧いてくるのを待つしかないのでしょうか?こういった虚無感は、四半期に一度ぐらいのペースで訪れるので、慢性的に軽いうつ病なのかもしれません。とにかく、今はできるだけ心身共に休むことが最優先なので、無理して行動をしない方がいいのかもしれません。
今後の計画は、休職期間をもう1ヶ月延長して、当初の予定通り7月末にそのまま退職しようと思っています。当初の予定と違う点は、傷病手当金が受給できるということです。会社側はあんまり出したがらなそうな雰囲気なので望み薄なのですが、退職後も最長で1年6ヶ月受給できるそうなので、失業給付と合わせれば2年超は無職ライフを満喫できそうです。流石にそんなに無職の期間はいらないですが。
時間は有り余っているので、今後も気軽に思ったことをダラダラ書いていきたい所存です。

ではノシ

休職しました

おいっす
 
昨日付で1ヶ月程お休みを頂くことになりました。

事の経緯は、4月から職場を異動したことにより、周りの環境に適応しきれずASDADHDが発動しまくったストレスからうつ病を発症したことが原因でした。
主な症状としては、
 
・1日に5回以上下痢が出る
・食欲不振
・それに伴い、体重が5㎏減少
・なんだかやる気が出ない日が続く
・体が鉛のように重い
・日中はすごく眠いのに、夜寝付くのに時間がかかる
・寝られたとしても、2時間後に目が覚めて2度寝ができない

 

毎日のように夜中の1~2時頃に起きてくるのを親に指摘されて最近の症状を話したところ、それはうつ病だから早く病院へ行けと念を押されて受診したところ、案の定うつ病が発覚しました。それまでは、ちょっと体調が悪い程度で時間が経てば回復するものだと軽い気持ちで考えていたのですが、上記の症状はれっきとしたうつ病の症状であることが後から分かりました。自分で調べてみる限りだと、適応障害に該当するだろうなと思っていたのですが、診断名は気分障害(うつ病)でした。元々、今年の7月頃に退職する予定でしたが、予期せぬ形で予定より早く現職から身を引くことになりそうです。傷病手当金と失業給付があるので、今後の金銭面に関してはあまり気にしなくてもいいのは助かりますね。
仕事自体は、他人から見たらかなりぬるい部類の業務内容だと思われますが、得手不得手といいますか、私の障害の特性とはかなり相性が悪いことが強いストレスとなっていたのも主な原因かもしれません。サービス業の中でも、特にスピーディな対応と臨機応変さを求められる業務であることと、一度に複数の作業をしつつ接客もし、必要であれば事務処理をしたりなどを並行してこなさなければならないことや対面でのコミュニケーションが高水準求められることが、かなりの精神的負担になっていました。よく2年半も持ったなと我ながら思いますよ。
うつ病を発症したのは今回だけではなく、以前にも何度か自覚症状がありました。その当時は、診療内科に足を運ぶという判断まで至らず、退職することによってその場をやり過ごしていました。なので、過去の経験を元に、今回は症状が悪化する前にスムーズに行動することができたので早めに他の人に話しておいて正解でした。
ちなみに処方された薬なんですが、レクサプロ錠(抗うつ剤)、モサプリドクエン酸塩錠(整腸剤)、ゾルビデム酒石酸塩錠(睡眠導入剤)でした。生まれて初めて睡眠導入剤というのを服用してみたのですが、いやーよく眠れますねーこれ。お陰様で夜中に目覚めることがなくなったので、日中の眠気も大分改善されました。
休職することによって資産推移は横ばい、もしくは減少することが見込まれますので、年内総資産1,000万円はしばらくお預けになります。そもそも、資産をただ貯めることが目的ではなく、今回みたいな予期せぬ事態に備えておいたというのもありますので、今がその使い時ということで必要に応じて切り崩していこうと思います。
休職中に何をして過ごすかという話ですが、幸いにも1日中寝たきりのような酷い状態ではないので、継続している簿記1級の勉強をしたり、MOSの取得を目指すことにします。時間があれば、映画、アニメ、漫画、ゲームを消化したいですね。本来であれば、うつ病で休んでいる間はなるべく頭を使わずに休むのがいいらしいのですが、休職に入ってからはそれなりに体調がいいのでほどほどに行動していきたいです。当然ですが、明日も仕事に行かなくてもいいと思うとかなりストレスが軽減されているのを実感しています。
最後に、全社会人及び学生の皆様にお伝えしたいことを書いておきます。
 
休みたい時には休め!!!!!そして退職しろ!!!!!
 
ではノシ

2021年4月運用成績&近況報告

おいっす
ちょっと書きたいことがあるので、今月は早めに運用成績&近況報告の記事を投稿します。
 

f:id:Dette_U:20210422155401p:plain

f:id:Dette_U:20210422155410p:plain

f:id:Dette_U:20210422155417p:plain

 
はい。
先月の車検代の支払いでゴッソリ持ってかれましたが、そんなことをものともしない上がり幅を見せています。もうバブルですよこれ。
 
先月からウマ娘を始めたのですが、いや~見事にハマりましたね。たかがスマホゲームだと侮っていましたが、ゲームとしての完成度の高さはコンシューマーとなんら遜色ないんじゃないかと思えるくらい出来が良かったんですよ。中身は完全にパワプロなんですけど、パワプロ経験者なら分かると思いますが、初期ステータスからグングン成長していって、自分の理想のウマ娘の完成を目指す面白さが、止め時を見失うほど面白いんですよ。上手く育成できた時は脳汁ドバドバですよ。最近のパワプロは知らないので同じようなシステムなのか定かではないのですが、育成前にサポートカードというのを編成するのですが、それを試行錯誤しながら育成していくのもウマ娘を面白くしている要素の一つだと感じました。サポートカードに編成したウマ娘がイベントや練習で登場して、様々な効果をもたらしてくれるというシステムなのですが、育成が上手くいったor上手くいかなかった原因を模索し、サポートの編成を試行錯誤していく過程もまた面白いのです。微課金勢なので、有り物だけでどう立ち回ろうか迷うのもまた一興です。
継承というシステムも良く出来てて、リアル競馬で言う「配合」のことで、ウマ娘では育成完了したウマ娘を、新しく育成し始める時に別のウマ娘に「思いを継承する」という形で一部のステータスやスキルを上昇させる。といった感じにうまく落とし込んでいるのが関心させられました。どのステータスが引き継げるかは完全に運であり、スピードを引き継がせたいと思っても、見当違いの根性というステータスを引いてしまうということが何回もありました。しかも、継承させるステータスの上昇幅もランダムであり、3段階中の最高ランクを引けるまで何度でも回数をこなしたくなるガチャ要素がかなり中毒性があります。
システム面での話をしましたが、ビジュアル面でもかなり完成度が高いです。とにかく3Dモデルの完成度が高く、モーションや表情の細かさには度々関心させられます。レース中は一切操作できず、ただ勝利を見届けるだけなのですが、まるで本物の競馬中継のようなカメラワークや実況に白熱させられます。ラストスパートのハラハラ感や固有スキルのカットインが入ったときの胸熱感など、思わず担当ウマ娘を応援したくなるような演出が粋すぎます。
また、レース後に何故かライブをするのですが、そのライブのクオリティの高さには恍惚として魅入ってしまいます。レースで1着のウマ娘がセンター、2,3着のウマ娘がそれぞれ左右に割り振られ、それ以下の着順はバックダンサーといった具合に配置されるのですが、ウマ娘1人1人(人ではない)にボイスが割り振られている徹底ぶりにかなりの拘りを感じました。カメラワークも素晴らしい。
他にも、史実に基づいたウマ娘の見た目や性格、ストーリーや固有スキルの元ネタが多彩なことを見るに、開発スタッフの競馬愛・ウマ娘愛が成し得た功績だと称賛せざるを得ません。
今後も本編には登場するものの、現時点で未実装のウマ娘が多数控えていることから、継続的に楽しめるコンテンツだと思います。まだ未プレイの方は是非一度インストールしてみることを推奨します。ちなみに私の推しはライスシャワーアグネスタキオンです。
 
長々と早口オタクをかましてしまいましたが、話を変えて今後について考えていることをつらつらと書いていきます。
以前から転職を検討しておりましたが、そろそろ本格的に行動する可能性が高くなってきました。理由は複数ありますが、一番大きな要因はご時世によるリモートワークの普及ですね。昨年からリモートワーク羨ましいな~、なんてことを思いながらサービス業の私には縁のない話だと思っていました。私はASDADHDの手帳持ちなのですが、どうやら障害者向けの転職エージェントでフルリモートの求人があるという噂を聞きつけ、風向きが変わった実感がありました。仮に未経験だとしても、職業訓練校から漕ぎ着けるのが最も最善の手だと考えております。そもそも、ASDADHDにとってサービス業はかなり相性が悪い職種の筆頭なんですよ。スピーディな対応と臨機応変さを求められる業務であることと、一度に複数の作業をしつつ接客をし、必要であれば事務処理をしたりなどを並行してこなさなければならないことや対面でのコミュニケーションが高水準求められることが、ASDADHDにとってかなりの苦行を強いられていたんですよ。更に、現職特有の話ですが、一つのケアレスミスで人命を失う可能性があるのが致命傷ですね。今月から環境が変わったことによって、ADHDが発動して毎日ケアレスミスをしまくっていたところ、ついに先日数十万円規模の損害を被らせてしまいました。それがきっかけで精神的に限界が来て本格的に転職を考え始めたのですが、その前にやれるだけのことはやろうと思い上層部に手帳持ちであることと休職の申し立てを提案してみました。そしたらですね、「誰だって同じようなミスはあるよ」「目立った報告はないから、障害があることを周りの人に伝える必要はあまり感じない」「休むのはまだ早いから、もう少し頑張ってみて」といった返答でした。人員が足りないのもあるかもしれませんが、もうね、かなり拍子抜けでショックを受けました。1人の人間とだけ対話したので何とも言えませんが、会社全体が障害に対して理解がないんだなと感じ、見切りをつけざるを得ないという形になりました。流石に田舎の中小企業に期待するのも無理があったのかもしれませんし、ただの甘えだと言われても仕方がありません。ですが、絶望的に相性の悪い仕事をこのまま続けても精神衛生上よろしくないはずです。また、自分に合った仕事なんて実際にやってみなければ分からないものなので、色々試してみるのも今後のためになると考えています。キザなことを言いますが、自分の人生は1度きりしかないので、生きているうちにやれることをやっておきたいのが本音です。
ちなみにリモートワーク志望の理由としては、無駄な通勤時間がなくなること、それに伴って自家用車が不要になること、地方在住でも様々な仕事を選べること、対面でのコミュニケーションが減ること、自分のペースで仕事ができること、黙々と作業が出来ることなど、いくつ挙げても尽きないほどのメリットがあります。まさに発達障害にとってオアシスのような環境であり、生きてく上での大半の悩みを解消できる素晴らしい働き方なのは間違いないでしょう。当然のことですが、障害のあるなし関わらず、自分の得意分野で仕事をした方が自分だけではなく、企業側にとっても労働生産性という観点から見て旨味のある選択だと思います。ウマ娘要素で例えると、中長距離適正なのに短距離ばかり走らされてるよりかは、自分の脚質(適性)に合ったレースに出走してポテンシャルを発揮するべきだということでしょう。でもハルウララ有馬記念優勝はやってみたさはある。
今後の行動計画としては、退職後数ヵ月は失業保険を受給して過ごし、頃合いを見て職業訓練校に通いながら就活するような感じでやっていくつもりです。本来失業保険が受給できるようになるのは待期期間1週間+給付制限期間として2、3ヵ月を要する必要がありますが、手帳を持っていると最初の待期期間のみで、すぐに受給できるそうなんです。しかも、自己都合退職で30歳未満かつ被保険者が1年以上5年未満の場合、一般受給であれば90日のところ、手帳持ちだとなんと300日も受給できるのです。凄すぎる。実家暮らしなので、必要最低限の給付を受けられればいいので安心して療養や転職の準備ができるので活用しない手はないですね。あるいは、日商簿記2級を持っているので、在職中にMOSでも取って就活に挑むという線もあります。いささか心もとないですが、障害者枠ですしなんとかなると思います。たぶん。手帳持ちと言っても、自分では程度の軽い方だと思っているので障害者枠に拘る必要はそれほどないのですが、物欲金欲はそれほどないですし、いざとなったら障害厚生年金の請求も可能なのでどんなものか経験してから考えてもいいかもしてません。
ちなみに職業訓練校でどのようなコースを選択するかは、情報セキュリティマネジメント系かWebデザイン系になるかもしれません。Web系は3年くらい前にHTML、CSS、JSを少しかじった程度ですが、あまり抵抗なく学習できるはずです。勉強する習慣ができたおかげで、新しいことを学ぶことに対する抵抗が薄れたのは大きなアドバンテージとなりました。
ひとまず今考えているのはこんな感じです。進展があって記事を書きたい願望が湧いたらまた投稿していくかもしれません。
 
ではノシ

2021年3月運用成績&近況報告

おいっす

f:id:Dette_U:20210401080941p:plain

f:id:Dette_U:20210401080953p:plain

f:id:Dette_U:20210401081004p:plain

f:id:Dette_U:20210401081012p:plain

 
はい。
年始に新年の抱負として総資産900万円を目標としておりましたが、なんかもう達成しちゃいました。この上がり幅でいけば、今年中に1,000万円の大台に乗るかもしれないので、そこはかとなく期待しながら積立していきます。
 
早いもので、あっという間に年度末がやってきました。世間では続々と人事異動が報告され、一喜一憂している方もいると思います。新しい環境は、自身を成長させる促進剤として機能すると考えているので、私としては不安より期待の方が上回っている気がします。ずっと同じ部署や現場だと飽きますしね。
今月の大きな出来事としては、シンエヴァを観に行ったことですね。引きこもりなので外出するだけで一大イベントなんですが。
ネタバレしない範囲で感想を書くと、めちゃめちゃ良かったです。長く続いた名作の終わりを見届けることができただけでも感無量でしたし、いい意味で予想を裏切るグランドフィナーレを迎えたことに関して、ああ、本当にエヴァンゲリオンは終わってしまったんだなとしみじみと感じました。今までのエヴァであれば、謎や伏線をすべて放り投げて終わらせていたので、今回もそういう感じで行くのかと思っていました。しかし、地上波版、旧劇場版、漫画版諸共決着をつけた形となり、予告でシンジが発した「さようなら、すべてのエヴァンゲリオン」という言葉により一層深みを持ちました。あくまで私個人の見解なので、間違った解釈を起こしているのかもしれません。詳しい考察は動画や他のブログを参考にしてみて下さい。結局何が起こっているのか理解が追いつかなかったのも事実なんですが、面白ければオールオッケーってことで。
余談ですが、今回行った映画館で初めて障害者割引を適用しました。手順としては、ネットの座席予約時に障害者料金を選択し、当日インフォメーションセンターに手帳を見せるだけという極めて簡単な手続きでした。それだけで一般1,800円が1,000円に割引されるのですから、さながら水戸黄門の気分でしたね。不謹慎ですが。
 
ではノシ