2019年6月運用成績
おいっす
いつものやっていきます。
早いもので当ブログは2ヵ月を過ぎました。変わったことなどは特になく、強いて言えばアウトプットは面白いということが実証されたくらいですね。
資産運用に関することだけ記事にしていこうと思うとなかなかネタ切れを起こしてしまうもので、それならばと普段読んでいる本の書評や、漫画やアニメなどのサブカルチャー分野の感想等を書いたりと、日記帳代わりとしている日々です。
まあ恐らく誰も見ていないブログでしょうし、「人生死ぬまでの暇つぶし理論」に基づいて好き勝手やりますよ。
世間ではS&P500が最高値を更新したそうですが、全くもって興味ないですね。
そもそも世界経済は右肩上がりに推移しているので、これから何十回何百回と最高値は突き抜けていくでしょうね。
要するに、引き続き思考停止でインデックス投資するに限りますね。あまり手間は掛けたくないですし。
では運用報告です。
合計資産
ソーシャルレンディング
投資信託
ETF
まとめ
400万円にまで昇り詰めました。ですが、当面の目標であるアッパーマス層(3,000万円)までは程遠く、あくまで通過点に過ぎないので引き続き積み立てていきます。
いい感じにETFの割合が増えてきました。この調子でキャッシュをETFにチマチマ替えていきたいです。
7月にはボーナスが入るので、恐らくETFに全振りすると思われます。
ではノシ